【原神】海灯祭のストーリー、難しい漢字だらけで訳分からんと思ったけど一気にやったら面白かった。

【原神】海灯祭のストーリー、難しい漢字だらけで訳分からんと思ったけど一気にやったら面白かった。

【原神】海灯祭のストーリー、難しい漢字だらけで訳分からんと思ったけど一気にやったら面白かった。

420: テイワット速報 2025/02/06(木) 14:58:28.09 ID:7qedwPPI0
今回の海灯祭のイベント
4分の1の部分まで難しい漢字だらけでわけ分からんし
らんやんが悪い奴なのか何なのか、フータオが何をしたいのかさっぱりわからなくて
面倒でずっと放置してたんだが
この間一気にやったらなかなか面白かった

で、サブ垢の方は流してどんどんスキップしながら見ようと思ったが
既に一度やっていたおかげで最初の4分の1の意味がだいたいわかったし、
ちゃんと伏線貼られてたんだな、意味があったんだなと色々気づけたわ

423: テイワット速報 2025/02/06(木) 15:16:33.87 ID:1VNfAngu0
新しい魔神が出てきたからもっと桃子について掘り下げがあると思ったけど全然だった
でも夜の国と死の狭間がつながってそうなのは限定イベントにしてはもったいな考察材料

425: テイワット速報 2025/02/06(木) 15:27:40.74 ID:oXa/O22E0
テキスト量がくどいからなあ原神は
魔神任務や伝説任務はスキップしない自分も
水仙十字結社はあまりのくどさにイライラして連打したけどな

426: テイワット速報 2025/02/06(木) 15:31:26.37 ID:N0Tq8osF0
小説とかもそうだけどこんがらかってきたら紙に書き起こして整理して読むと面白かったりするぞ
ここはpcスレだからメモ帳には事欠かないだろうし

427: テイワット速報 2025/02/06(木) 15:34:55.98 ID:ujZxYdw30
自分は世界任務ちゃんと読む派だけどスキップはあってもいいと思うわ

428: テイワット速報 2025/02/06(木) 15:44:01.25 ID:Ex7lTSZJ0
世界任務も落ちてる書物までしっかり読み込んで進むと意外とおもろいんだよな
スキップ機能よりも前回までのあらすじ機能をもうちょっと長文にしてほしいわ全然覚えてねぇ

429: テイワット速報 2025/02/06(木) 15:50:06.80 ID:/GwMFjxT0
文字読むの苦手な人に「文字読め」はイジメだぞ
やさしくしてやれ

432: テイワット速報 2025/02/06(木) 16:01:42.56 ID:ONU+TQXo0
>>429
原神のゴミ駄文
普段から熱心にプロの小説読んでる層のが苦痛だろ

脳が腐ってるのか、お前

431: テイワット速報 2025/02/06(木) 16:00:36.87 ID:iuaapBBKM
仕様にケチつけられても俺らにどうしろと

433: テイワット速報 2025/02/06(木) 16:01:42.70 ID:1VNfAngu0
シムランカも幼稚園児向けの絵本の話かと思ったら実はテイワットとリンクしてたり重要要素盛りだくさんだからちゃんと楽しんだやつが勝ち組

435: テイワット速報 2025/02/06(木) 16:09:29.77 ID:VoGb0H450
>>433
後付のどうでもいい話だけどね

そもそも世界設定の話なんて
プレイヤーの9割は興味ないのでネームドキャラの話に焦点を当ててくれ

日本の作品のサブストーリーは
基本キャラの深掘りなのに
原神は大半が興味ない世界設定の話されるから飛ばしたくなるんだと思うわ

434: テイワット速報 2025/02/06(木) 16:05:33.96 ID:RHr1dxIC0
会話の文字を読むよりもこの会話はストーリーにどんな役割を持ってるか全体像から考えた方が良いと思うよ

437: テイワット速報 2025/02/06(木) 16:14:11.99 ID:/fCZz0zR0
モンドの頃は文章も短めでテンポ良かったんだよなぁ
クソみたいな長文をマウス連打で飛ばしてる時が一番げんしんを辞めたくなる時

443: テイワット速報 2025/02/06(木) 16:29:11.58 ID:Ex7lTSZJ0
世界設定に興味ない訳じゃないとは思う
おそらくボイスがあるとないとの差

444: テイワット速報 2025/02/06(木) 16:30:00.60 ID:OMDV/78Qd
スキップ機能がないからつまんない話読まされて困ってるって話だろw

445: テイワット速報 2025/02/06(木) 16:34:05.33 ID:yRIsO36v0
スキップがないせいなのか知らんけど何かボンヤリストーリー理解できてるのは不思議
森林書とかマジで前半流してたけど後半はなんだかんだ感動した
アランナラ用語とか最初まじで意味わかんなかったのに

446: テイワット速報 2025/02/06(木) 16:42:16.10 ID:acEMoHc/0
スキップがないなら任務自体をスキップすればいいじゃないbyマリーなんちゃら
鶴観いまだに霧かけたままとかの人いるけどよほどめんどくさいんだろうなw
世界任務で1番面白かったの淵下宮だわ
退廃的なフィールドを楽しんでたら出てくる情報がどんどん陰惨になっていくゾワゾワ感
無邪気なジェイドが変わり果てて出てくる黄金の眠りとルロワもいい

447: テイワット速報 2025/02/06(木) 16:53:56.82 ID:eM5beLIY0
スタレも結構わかりにくいところあったし、鳴潮なんかもゲーム世界用語が多くて流し読みしてるけど
中華では原神含めてこういうプレイヤー置いてけぼりになりかねない難解設定・用語の洪水が好まれる傾向あるんかしら?

448: テイワット速報 2025/02/06(木) 17:02:47.02 ID:pEBCGXyH0
鳴潮も序盤マジでなにいってるかわからんかったよ
ローカライズの問題なのか本国もそうなのかはわからん

449: テイワット速報 2025/02/06(木) 17:03:36.04 ID:oG163Cu+0
日本のソシャゲは昔から
「20タップで1シナリオ終了させろ(それを超えると9割のユーザー脱落する)」
ってライターへの至上命令があったから、簡単なシナリオだけしか存在できず
ユーザーもそれが基準になっている

FGOでは120タップまで伸びたので規制緩和されて
他社もストーリー売りにするゲームは50タップ付近になってるが、
それでも厳しいので簡単なシナリオが主流
コンシューマーや中華ソシャゲはそういった規制がないので
依然として複雑なシナリオが好まれてる

451: テイワット速報 2025/02/06(木) 17:12:47.45 ID:ONU+TQXo0
>>449
なぁ、原神みたいなクソ駄文ゴミが大好きな君よ
君が最近読んだ小説を教えてくれ

460: テイワット速報 2025/02/06(木) 17:48:22.43 ID:oG163Cu+0
実際シナリオが文化的と評価されてる中で自分に合わないと批判しても
個人の感想にしかならんよね

>>451
最近のならツインスターサイクロンランナウェイだな
いつもは大体古典読んでるけど

450: テイワット速報 2025/02/06(木) 17:09:33.84 ID:VoGb0H450
複雑
(プレイヤーに読ませる気がない、推敲すらしてない、本来ならト書きのような設定を垂れ流すだけ)

453: テイワット速報 2025/02/06(木) 17:15:41.43 ID:OMDV/78Qd
複雑な設定出したいならちゃんと物語として組み立ててから小説として販売して欲しいわ。ゲーム内で魅力のない自己満足な長文をバラバラに垂れ流すから面白くない

455: テイワット速報 2025/02/06(木) 17:21:05.36 ID:H5lJGwyq0
キャラゲーとしてプレイしてるやつとアクションゲーとしてプレイしてるやつとストーリーゲーとしてプレイしてるやつ
それぞれ楽しめばいいだけなのに人はみな争うのは何故なのか

457: テイワット速報 2025/02/06(木) 17:30:39.45 ID:VoGb0H450
>>455
ストーリーゲームとしての体(“てい”と読みます)を成してないからでは?

戦国時代の武将の話を見るつもりで始めたのに
延々と当時の佐渡ヶ島の金脈の話をされてる感じ

これが今の原神の現状なんだ

456: テイワット速報 2025/02/06(木) 17:28:52.49 ID:N0Tq8osF0
それが人だよキラくん

481: テイワット速報 2025/02/06(木) 19:26:33.42 ID:p+Te0I3M0
>>456
博士「私にはあるのだよ このテイワットでただ一人、全ての人類を裁く権利がなぁ!(オールレンジ攻撃)」

引用元: ・【PC】原神 / Genshin part291

Copyright © 2025 原神攻略まとめ テイワット速報 All Rights Reserved.

続きを見る(外部サイト)

テイワット速報カテゴリの最新記事